和風住宅の縁側によくある濡れ縁。
多くが木製のものが多いですよね。腐食防止の塗装メンテナンスが必須です。
アルミ部材を加工して、オリジナル商品として製作しました。
アルミ製ですので、熱くなりやすくなるところが注意ですが、
メンテナンスの為のコストは抑えてお使いいただけるものになります!
「MADOショップあかねヶ丘店」山形県YKK-AP「住まいの窓から快適な暮らしのご提案
和風住宅の縁側によくある濡れ縁。
多くが木製のものが多いですよね。腐食防止の塗装メンテナンスが必須です。
アルミ部材を加工して、オリジナル商品として製作しました。
アルミ製ですので、熱くなりやすくなるところが注意ですが、
メンテナンスの為のコストは抑えてお使いいただけるものになります!
アパートドアに多く使用されている電子ロックの紹介です。
今回の事例は美和製の電子ロック(タッチパネルタイプ)。
他にもアルファ製の電子ロックも扱ってますので、今後の事例で紹介していきます!
加工等の必要なく取付可能な場合が多くありますので、是非お問い合わせください!
↑これが取付後の完成です!
【before】
両袖FIXで洋風のデザインから
【after】
同じ両袖FIXですが、断熱性の高い最新のデザインへの入替をさせていただきました。
1日以内で工事完了させますので、ストレスの少ない工事だと思っております。
是非お見積りをお申し付けください。
事務所や施設関係向けにトイレブース及び窓の入替の工事をしました。
既設とはガラッとイメージが変わり、大変使いやすいとの事でした。
窓の入替は既設枠がスチールでしたので、枠を活かしたオリジナル工法にて納めました。
小便器用の仕切り板もこのようなデザインでありますので、是非お問い合わせください!
サイクルポート付物置のご紹介です。
今回お買い上げ頂いた商品タイプの総幅は3m程度、奥行1.5m、高さ2m程度。
ちょっとしたスペースで自転車小屋と物置が確保できます。
雪の季節も終わりに近づいてきましたが、お気軽にお問い合わせ等何なりとお申し付けください。
内窓工事の事例の紹介です。
家全体の窓の内窓取付をさせて頂きました。
写真の通り、元々の窓枠に段差が付いている様な窓枠にも十分に取り付ける事が可能です。
今回は新しい枠を中に入れる形で、商品の取付を可能にしました。
こんな感じで見た目にも違和感なく、さらに色を変えることで今までの印象よりも清々しく感じるとの事でした。
下地となる枠を組んだあとは、本体の取付です。
これで完成です。
ここまでの工事時間は20~30分程度ですので、朝からお邪魔させて頂いても比較的ストレスフリーな工事だと思っております。
某施設通用口の電気錠を交換しました。
錠部品が劣化し施錠がしにくくなった為です。
在庫していない特別な商品ですので、現場納期に1ヶ月程かかりましたが、無事交換完了となり正常に施開錠出来るようになりました。
某社屋 事務室や食堂など広範囲において内窓を設置させていただきました。
一般住宅と違って連窓になっていますが、内窓用の連窓方立(樹脂カバー付で断熱性も高い!)もご用意していますので、
連窓になっているビル系の事務所でもこのとおり、出来ちゃうんです!
かんたんドアリモ工事
壁を壊さずにドア(引戸)を交換できるドアリモ。
断熱性もさることながら防犯性にも優れています。
室内側3ヶ所、室外側2ヶ所に錠を設けています。侵入盗は5分で侵入できないと7割が断念するといわれているため効果的です。
複層ガラスで夏は涼しく、冬はあたたかく、複数錠で防犯性を高め、大切な生活を守ってもらいましょう。