面格子工事

防犯と換気 大切な日常に安心が加わりました

換気をしたいけど開けっぱなしでつきっきりではいられない

 

デザイン性のある高強度面格子で外観にもアクセントとなりました

 

山形市 事務所内装ドア 入替工事

今回は、事務所などの施設の内装ドアの入替工事を紹介します。

既設はこのように木製の内装建具でした。今回の工事ではアルミの框ドアへの入替をご希望していただきました!

既設の枠の中に新設枠を入れ、レベル、建付けを調整して取り付けます。

既設下枠のステンレス、及びコンクリートに固定の穴を加工していきます。

埃が舞うので掃除機で吸いながら施工します。

最後にすき間のシーリングをして完成です!

どうしても段差が出てしまうので、段差緩和材を貼っていきます。

 

今回建具本体にはガラスではなく、周りのパーティションと合わせて

乳白の樹脂板を入れていますので、柔らかい印象に感じますね!

マンション管理室 ドア入替工事

今回は市内マンション、管理室の入り口交換工事のご紹介です。

既設ドアは鉄製の扉でしたが、今回はアルミドアをご提案させていただきました。

既設の枠を活かし、壁をカットせずにドアリモの工法を応用して

価格のリーズナブルな商品を取付しました。

印象がガラッと変わりスッキリした感じがしますね!

今回は透明ガラスでしたが、目隠しになるような物もご用意できますので、是非お問い合わせください!

物置組み立て工事

市内公園に物置を設置した事例を紹介します。

比較的小さいサイズの物置でしたので、1時間ちょっとで施工完了しました!(アンカー込みで)

昨年の冬にご相談いただいていたのですが、雪解けを待って今月の組み立てとなりました!

今回はタクボ物置のご注文でした。他メーカーも取り扱いございますので、是非お問い合わせください!

お花見しながらお仕事

市内の公園で物置設置工事をしました!

今年はお花見もできそうにないので、満開の桜の下で作業できてラッキーでした!

来年はゆっくり皆でお花見できるといいですよね!

物置の施工事例も改めてアップします!

S様邸 樹脂外窓に内窓プラスで文句なしの断熱

こちらは山形市内のS様邸の事例。

既設の外窓も非常に断熱性に優れていますが、内窓設置で断熱性に加えて防音性もさらにアップ。

リフォーム補助も利用されて大満足していただきました。

このようにちょっと変わった3枚建の窓にも内窓対応していますので、是非お問い合わせください!

蔵王温泉 カフェ 入口改修工事

昨年の冬、蔵王温泉のcafe PALLET様から入口改修のご相談をいただき、

雪が本格的になる前に施工完了する事ができました!

既設も非常におしゃれで、木製のハンガードアと木製の壁。白系の塗装もスマートです。

こちらが新設です!

中央に断熱土間引戸4枚建て。両袖にアルミ樹脂複合サッシのはめころし窓を連窓してます。

店内からの眺めが開放的になりました。

蔵王温泉に行った際は是非!

東原町 浴室マドリモ

既存窓はガラスが重なって開閉するジャロジー窓。

これが非常に寒いんです!

この手の窓のマドリモは何度も施工させていただいていますので大得意です!

完成はこちら。↓

ちなみに弊社のトイレの窓も、何年か前にジャロジー窓から縦すべり窓へとマドリモ工事しました!

断熱性が上がり、快適に使用しています!

お客様用のトイレですので、マドリモを検討の方は是非実際にご覧になってください(笑)

木製玄関引戸から断熱玄関引戸に


木製の玄関引戸で御影石の敷居に断熱タイプの玄関引戸を施工しました
木製の引戸のぬくもりある感じも良いですが
アルミでも十分イメージを残しつつ、断熱性能を高め、尚且つ外壁や御影石との調和もとれてます

木製玄関引戸からの交換工事もいかがでしょうか

寒河江市S様邸 アウターシェード

洋風すだれアウターシェードの施工事例です。

2階バルコニーに大きな開口のFIX窓があり、夏場の陽射しや西日が強すぎるため、

シェードで日除けをご提案しました。

新色のオレンジが外壁の黒と合っていて、デザインとしてもご満足いただけています。

これからあったかい季節に入っていきますので、是非お問い合わせください!